
炭酸の刺激がしっかりと感じられ、後半に軽快なタッチの苦味へとつながっていく。
商品名 | 月の桂 純米 にごり |
---|---|
容量 | 720mll |
酒質 | 純米 にごり |
産地 | 京都府 |
蔵元名 | 増田徳兵衛商店 |
原料米 | 山田錦 |
精米歩合(%) | 55 |
日本酒度 | +3 |
酸度 | 1.7 |
アミノ酸度 | |
酵母 | |
アルコール度数(%) | 17.5 |
味 | 端麗 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 濃厚 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
味 | 甘口 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 辛口 |
香り | 低い | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 高い |
京都 にごり酒で有名な『月の桂』さんです
月の桂という名前は、公家の姉小路有長が、「影清き 月の桂のはかみづを よるよる汲みて 世よに栄えむ」と詠むだことにちなむ。この詞の月の桂とは、中国の伝統になっている月に生えてる桂の木のことである。かつてはこの蔵は、京から西国に赴く公家たちの宿所を努めていた由緒ある家です