[蔵元直送]萬歳楽 純米吟醸生酒 白山氷室
¥5,720
食べる、コオリ酒
ザラメ状をサクサク、 みぞれ状をシャリシャリ、溶けてきたら残った氷と一緒にキュッと。
白山氷室は、凍ったままのシャーベット状や、溶けかけのみぞれ状で食べて、氷酒の涼味を楽しんで頂く夏の遊び酒です。遊び酒と言っても、中身は極上の山田錦を原料に熟練の職人技で醸した、フルーティーで味わい深い、本格派の純米吟醸生酒です。
氷室とは
氷室とはその昔、冬に降り積もった雪を春や夏まで保存した土室の事で、当時は日本のあちこちにあり、蓄えた雪の用途も様々でした。その中でも、加賀の藩主であった前田公が所有していた氷室は、蓄えた雪を江戸の徳川将軍に献上していたといわれており、現在でも加賀の城下(金沢)では夏の風物詩として親しまれています。
商品名 | 萬歳楽 純米吟醸生酒 白山氷室 |
---|---|
商品番号 | 10470008 |
容量 | 165ml × 8 |
酒質 | 純米吟醸 |
産地 | 石川県 |
蔵元名 | 萬歳楽 |
原料米 | 山田錦 |
精米歩合(%) | 60 |
日本酒度 | +9 |
酸度 | 2.0 |
アミノ酸 | 1.0 |
酵母 | 自社酵母 |
アルコール度数(%) | 13 |
※蔵元直送なので代引きでの受注は承れません。
味 | 端麗 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 濃厚 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
味 | 甘口 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 辛口 |
香り | 低い | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 高い |
お取り寄せができます
説明
蔵元紹介-萬歳楽
北陸の名水に恵まれる伝統の地・白山麓で良き酒を醸す。
良水に恵まれた醸造の地として古くから知られる白山麓に位置する酒蔵。酒米生産者との絆を重視し、農家の顔が分かる米のみで醸造を行う。2001年秋に竣工した「森の吟醸蔵 白山」では、最新のテクノロジーと能登杜氏の醸造技術が融和し、高い水準の酒造りを実現している。
レビュー
レビューはまだありません。