説明
有限会社 富田酒造
創業/昭和25年(1950年)
黒糖焼酎蔵の中でも最も小さな蔵が造る珠玉の品。奄美特産の黒糖と原生林の秘境・金作原(きんさくばる)の水を用いて、かめで仕込まれる。黒糖ならでわのキレ、馥郁たる香りとコクのある味わい。
¥1,200
やわらかさが出るまでゆっくり熟成させた黒糖焼酎は、すっきりと味わい深く、上品な甘味が心地よい。
40年以上使いこんだかめで仕込む焼酎の味は、滑らかでとろみのある酒に仕上っています。伝統的な常圧蒸留法で少量づつ口まで土に埋めた陶器のかめで仕込まれとろみのある、まさに『和製ラム』です。
商品名 | 龍宮 かめ仕込み |
---|---|
商品番号 | 1144 |
容量 | 720ml |
産地 | 鹿児島県 名瀬 |
蔵元名 | 有限会社 富田酒造場 |
原料 | 黒糖 |
アルコール度数(%) | 25 |
飲み口 | 軽い | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 重い |
---|
6月から9月は生のお酒は、クール便を推奨します。
通常便の場合、生のお酒は品質に保証はできかねます。
クール便でのお申し込みはコチラをカートに追加してください。
※普通酒、焼酎等は通常便で問題ありません。
レビュー
レビューはまだありません。