説明
大粒・城州白の梅
梅酒を漬けた梅の実です。
肉厚でとっても美味しい梅の実は、グラスに入れて梅酒と一緒に召し上がっていただくもよしそのまま食べていただくもよし。
一度食べたら忘れられない味です。人気あります。数量に限りがございます。
¥1,150
原料用梅『城州白』は、京都府城陽市青谷地方に多く栽培されています。他の品種より晩生の品種の為、あまり知られていませんが、地元産業の梅干し、梅菓子等に貢献しています。 ◇青谷梅林の歴史は古く、十四世紀にさかのぼります。数ある梅の品種の中でも青谷でのみ作られている『城州白』は、実は大きく肉厚で香り高く、梅酒には最適の品種です。『青谷の梅』七年熟成は極上梅酒です。
数量限定商品のためお一人様2本までのご注文でお願いします。
商品名 | 七年貯蔵 青谷の梅 |
---|---|
商品番号 | 5560 |
容量 | 720ml |
産地 | 京都府 城陽市 |
蔵元名 | 城陽酒造 |
原料 | 梅果実 醸造アルコール 葡萄糖果糖液 |
アルコール度数(%) | 12% |
味 | 辛 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 甘 |
---|
6月から9月は生のお酒は、クール便を推奨します。
通常便の場合、生のお酒は品質に保証はできかねます。
クール便でのお申し込みはコチラをカートに追加してください。
※普通酒、焼酎等は通常便で問題ありません。
レビュー
レビューはまだありません。