春鹿 生もと純米超辛口 生原酒 「青乃鬼斬」

¥3,960

穏やかな香りとやわらかで力強い酸、口中にググッと広がる米の旨味と豊かなコク、それでいてシャープな斬れ味の「青乃鬼斬」は、飲めば飲むほど、盃を重ねるごとに旨さを増していきます。氷を浮かべて酒ロック!おススメです。濃厚な味わいと、氷が溶け、まろやかな味わいとが二度楽しめます。

商品名 春鹿 生もと純米超辛口 生原酒 「青乃鬼斬」
商品番号 10110021
容量 1,800ml
酒質 純米超辛口生原酒
産地 奈良県
蔵元名 株式会社今西清兵衛商店
原料米 五百万石
精米歩合(%) 60
日本酒度 +12
酸度 2.1
アミノ酸 1.2
酵母
アルコール度数(%) 18
端麗 1 2 3 4 5 濃厚
甘口 1 2 3 4 5 辛口
香り 低い 1 2 3 4 5 高い

説明

蔵元紹介-株式会社今西清兵衛商店

日本の酒発祥の地、南都・奈良で伝統の酒造りを今に伝える蔵。蔵の歴史 明治17(1884)年に現在の地において酒造業を始めた。酒名は春日の神々が鹿に乗って奈良の地へやってきたという伝説から「春日神鹿(かすがしんろく)」と名付けられ、後に「春鹿」と改めた奈良は日本の酒発祥の地。「諸白造り」「段仕込み」「火入れ」など、室町時代にかけて奈良で確立された画期的な技法と、奈良を指す地名”南都”より「南都諸白」と呼ばれた伝統を今に伝える銘醸蔵。常に酒質向上に努め、発泡純米酒や木桶造り、リキュールなどにも挑戦し続けている。

レビュー

レビューはまだありません。

“春鹿 生もと純米超辛口 生原酒 「青乃鬼斬」” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です