説明
株式会社 世界一統
南海電車「和歌山市駅」のほど近く、南方(みなかた)醸造元株式会社世界一統があります。世界一統は早稲田大学創始者、内閣総理大臣を務めた「大隈重信」名付けました。さらに世界一統のロゴは大隈の友人で、近代郵便制度を創設した政治家「前島密(まえじまひそか)」の自筆をもとにデザインされました。世界一統には近代史に名を残す偉人が多く関わっています。
南方は代々続く蔵元の苗字を酒名にした限定流通のお酒です。杜氏は武田博文氏。京都伏見英勲酒造で酒造を行い、今後の京都の酒造りを担う若手の一人として期待される一人。英勲退社し世界一統の一年目、全国新酒鑑評会にて金賞を受賞したことで注目を集めました。スター軍団と呼ばれる能登杜氏組合でも注目されています。
武田杜氏が来るまでは、普通酒と本醸造しか酒造りを行っていませんでした。タンクも大きく小仕込みの吟醸造りにはむかない、設備だけでなく普通酒を多く造ってきた蔵は、使いつらく酒造りの環境は決して恵まれているとは言えません。むしろこの環境と設備で、素晴らしい酒造りを行う技術は素晴らしいと思います。
レビュー
レビューはまだありません。