説明
蔵元紹介-上原酒造
上原酒造はびわ湖の西岸、新旭町にあります。年間生産高が500石ほどの小さな酒蔵ですが、酒に対するこだわりは全国の酒蔵の中でもとび抜けています。こだわりの大黒柱は山廃仕込みです。上原酒造の山廃仕込みは酵母添加をしません。 他の蔵で当然のこととして行われていいる、人工的に培養された酵母を添加するという手法を一切使わず、蔵付酵母(天然酵母)が自然に酒母に入り育つのを、ゆっくり待ちます。
¥3,260
山根杜氏からバトンを受け継いだ横坂杜氏が酒造りのない夏場千葉県で米造りを行います。収穫した総の舞(ふさのまい)と蔵入りします。杜氏みずから作った米です。思い入れもひとしおです。程よい熟成味が優しく、磨かれた味わい磨きこまれた山廃造りの技、キレ、心地よい余韻すべてのバランスが見事にかみ合っています。
商品名 | 不老泉 山廃 総の舞無濾過生原酒 |
---|---|
商品番号 | 10620019 |
容量 | 1,800ml |
酒質 | 山廃純米吟醸 |
産地 | 滋賀県 |
蔵元名 | 上原酒造 |
原料米 | 総の舞94% 山田錦6% |
精米歩合(%) | 55 |
日本酒度 | +2 |
酸度 | 2.0 |
アミノ酸 | 1.8 |
酵母 | 蔵付き酵母 |
アルコール度数(%) | 17 |
味 | 端麗 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 濃厚 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
味 | 甘口 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 辛口 |
香り | 低い | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 高い |
在庫切れ
レビュー
レビューはまだありません。