説明
蔵元紹介-(株)渡會本店
創業/元和年間(17世紀初頭) 杜氏/渡會俊仁(蔵元杜氏)
酒業380余年・17代にわたって続く名醸蔵。「出羽路に酒あり」と謳われた伝統の美酒を、蔵元専務杜氏渡會俊仁が若いセンスと地元蔵人の和で全国新酒鑑評会では過去8年間4年連続を含む6度の金賞受賞。
¥3,000
原料米手洗い、しぼりあがった新酒を 瓶囲い低温貯蔵した逸品です。心地よい吟醸香、奥行きのある含み香が特徴です。フルーティでやさしい味わい。すべて瓶貯蔵、-2度の冷蔵で品質を保ちます。
商品名 | 出羽の雪 純米大吟醸 瓶囲い |
---|---|
商品番号 | 45 |
容量 | 1,800ml |
酒質 | 純米大吟醸 |
産地 | 山形県 |
蔵元名 | 株式会社渡會本店 |
原料米 | 美山錦 山田錦 |
精米歩合(%) | 35・50・50 |
日本酒度 | +0.5 |
酸度 | 1.3 |
アミノ酸度 | 0.1 |
酵母 | 1801 |
アルコール度数(%) | 15~15.9 |
味 | 端麗 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 濃厚 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
味 | 甘口 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 辛口 |
香り | 低い | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 高い |
6月から9月は生のお酒は、クール便を推奨します。
通常便の場合、生のお酒は品質に保証はできかねます。
クール便でのお申し込みはコチラをカートに追加してください。
※普通酒、焼酎等は通常便で問題ありません。
レビュー
レビューはまだありません。