説明
蔵元紹介-宗玄酒造
創業/明治5年(1768年)かつて1万石を製造していたが、現在特定銘柄を中心に3000石の蔵。明和蔵で普通酒と本醸造を造り平和蔵と純米酒以上を醸しています。それぞれに大きく使いやすい恵まれた設備です。海に近く景色もよい。酒質、製造石数他奥能登石川県を代表する蔵元です。
¥2,400
炭酸ガスの爽やかさとモチ米を使用した旨味。冬期限定・能登の本醸造にごり酒。
昔ながらの能登流でお酒を醸す蔵のにごり酒。少量の炭酸ガスを含んだ爽やかな飲み口です。
商品名 | 宗玄 にごり |
---|---|
商品番号 | 10190015 |
容量 | 1,800ml |
酒質 | 本醸造 |
産地 | 石川県 |
蔵元名 | 宗玄酒造 |
原料米 | 能登ひかり もち米 五百万石 |
精米歩合(%) | 65 65 |
日本酒度 | -8 |
酸度 | 1.6 |
アミノ酸 | 1.65 |
酵母 | きょうかい7号 |
アルコール度数(%) | 15 |
味 | 端麗 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 濃厚 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
味 | 甘口 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 辛口 |
香り | 低い | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 高い |
6月から9月は生のお酒は、クール便を推奨します。
通常便の場合、生のお酒は品質に保証はできかねます。
クール便でのお申し込みはコチラをカートに追加してください。
※普通酒、焼酎等は通常便で問題ありません。
レビュー
レビューはまだありません。