説明
蔵元紹介-株式会社八海山
大正11年創業の歴史ある蔵元です。『八海山』という酒名は、越後三山の一つ【八海山】に由来します。
酒名の通り、八海山系の伏流水を用いて仕込んでいます。酒造りの基本は<吟醸造り>。高精白の原料米で丁寧な造りを心がけています。料理と共に映える酒造りを実践しています。
¥1,029
ご安心下さい 世界のお酒 ヤスイ は八海山正規特約店です ゆえに当店で販売いたしております価格が定価でございます。
さわやかな酸味と華やかな香り、きれいですっきりとした味わい、炭酸の泡が口の中で心地よくはじける、発泡にごり酒です。
食前酒としてもお勧めですが、濃厚なお料理や、スパイシーなお料理、また、フルーツなどのデザートとにあわせていただくのもおすすめです。
お召し上がりの際は良く冷してから開封してください。
キャップは瓶ビールと同じ王冠です。扱いには冷蔵の必要はありません。
商品名 | 八海山 発泡にごり |
---|---|
商品番号 | 527 |
容量 | 360ml |
ガス圧 | 3.8(コカコーラ並み) |
産地 | 新潟県 |
蔵元名 | 株式会社八海山 |
原料米 | 酒造好適米(五百万石) |
精米歩合(%) | 60 |
日本酒度 | -25 |
酸度 | 1.9 |
アミノ酸度 | 1.4 |
酵母 | 1.6 |
アルコール度数(%) | 14 |
味 | 端麗 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 濃厚 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
味 | 甘口 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 辛口 |
香り | 低い | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 高い |
6月から9月は生のお酒は、クール便を推奨します。
通常便の場合、生のお酒は品質に保証はできかねます。
クール便でのお申し込みはコチラをカートに追加してください。
※普通酒、焼酎等は通常便で問題ありません。
レビュー
レビューはまだありません。